カウンセリング体験談
2010年01月13日
= ☆ = ☆ = ☆ カウンセリング体験談 ☆ = ☆ = ☆ =

= ☆ = ☆ = ☆ カウンセリング体験談 ☆ = ☆ = ☆ =
■ 肩の重荷がとれた気がします。
胸の苦しさも本当に楽になりました。(女性)
*************************************
■ とても気持ちがすっきりしています。
何も解決はしていないのに、なんだか元気が出てきたように思います。
ありがとうございました。(女性)

■ 娘の問題で相談に来ましたが、
話すうち、自分が我慢していて辛かったことを実感しました。
この辛さが、家族へぶつかっていたのかもしれません。
辛かったということを自分で認めたら、
少し楽になりました。(女性)
*************************************
■ 親子(母と娘)で、ペアカウンセリングをうけました。
意外だったことは自分の考えていることと
娘の考えていることがあまりにも違っていた、ということです。
私には精一杯の対応でも、娘にとっては
負担でしかなかったのだ・・と思うと、
今まで頑張ってきた自分が、
とても虚しいようなそんな気持ちになりました。
でも、一緒にお互いの考えを伝えたということは、
カウンセリングの場だからできたことだと思っています。
今後は、娘と別々の時間でカウンセリングを受けていこうと思います。
ありがとうございました。(女性)
*************************************
■ とっても気持ちがすっきりしました。
不思議な体験です。ありがとうございました。(女性)
*************************************
■ カウンセリングを受けた日は、
自分の中にある否定的な気持ちがす~っと無くなっていきます。
こんな私でもOKなんだと思えます。
自分がすごく緊張して過ごしてきたことにもやっと、
気づくことができました。
いつも、人前では、すごく緊張していて辛かったのに
ここまで生きてきた自分てすごいなぁ。
頑張りが足りないと思っていたけど頑張ってきたんじゃん!
なんだかそんな風に思えました。(女性)
*************************************
■ 私はカウンセリングを受けるたびに、
緊張がとれていくような感じを体験しました。
受ける前までは「緊張している自分」にさえ、気づかないでいました。
今、思えば”肩こり、頭痛”など、
まさに緊張状態が続いていたからこそ、
起こっていたのだと思います。
薬だけで治らないのは当然のことでした。
私の不可解な、からだの症状についてわかった時は
とても救われました。本当にありがとうございました。(女性)

■ 私はカウンセリングというものを誤解していました。
何かアドバイスされその指示通りに行動すると理解していました。
これは大きな勘違いだったことに気づきあせりました。
私は指示通りに行動するのは得意ですが自分で考えて行動するのは苦手です。
でもカウンセリングでは指示されて動くというよりも
自分の考えを持たなければいけないのだということを知りました。(女性)
*************************************
■ 「こんなこと」と思うような話の内容も丁寧に聴いていただき、
すごく救われました。
聴いてもらったことで自分の中にたまっていた思いがいろいろと出てきて、
今までの怒りやストレスの原因を、少しですが理解できました。(女性)
*************************************
■ 今まで大嫌いだった自分が、
ほんの少しだけ好きになれました。
ありがとうございました。(女性)
*************************************
■ 意識と無意識の話は、
なんとなく聞いたことがあるという感じでしたが、
今日カウンセリングで自分の気持ちを言葉にする度に
「自分はこんなことを考えていたのか~」と、
改めて自分の違う一面をみたように思います。
実は今までもなんとなく感じていたこともあったのですが、
そんなこと認めたくない、認めないぞ!という自分もいて、
なかなか素直に受け止められなかったのだと思います。
無意識とは不思議なものですね。
ありがとうございました。(男性)
*************************************
■ とりとめのない話なのに、私にはとても大切な時間に思えます。
この先、具体的に「こうしよう」というようなことはまだ浮かびませんが、
カウンセリングを受ける度に自分の中で
「何か」が動き出すような、そんな感覚があります。(男性)

■ こんなに真剣に自分のことを考えた時間は、初めてでした。
人間関係のトラブルは、いつも自分は悪くなく、
相手が悪いと思いこんでいました。
そう思い込むことで自分の中に安心感が生まれていたのです。
今日はそのような間違っていた自分の考えに
気づくチャンスだったように思います。
こんなに貴重に感じた時間は私の人生で初めてです。(女性)
*************************************
■ はじめてのカウンセリングでしたが
今まで向き合ってこなかったものがぼろぼろ出てきました。
今でも辛いのですがひとつづつ、少しづつ、取り組んで
「癖」をなおしていきたいと思います。(女性)
*************************************
■ 終わってみて思ったことは
「こんなに人と話したのは何年ぶりだろうか?」ということでした。
もしかしたらこんなに話したのは初めてだったかもしれません。
今まで話せなかったのは一体どうしてだったのだろう?と今は感じます。
自分の気持ちを話すことの心地良さ、
素直に話せることの爽快感を実感させていただきました。
ありがとうございました。(男性)
*************************************
■ 言葉に出して話して初めて、
意識になかったものが浮き上がってきた感じでびっくりしています。
意識できたことにこれから向き合っていきたいと思います。(男性)
*************************************
■ 自分は初対面の人とうまくしゃべれないのですが、
終わってみれば自分でも驚くほどしゃべったと思います。
気が向いたらまた、予約します。(男性)

■ いつも自分の中でどうどう廻りばかりでしたが
今回は、からまった糸がちょっとだけほどけた気がしました。
話すことで自分の糸口が見つかった気がします。
ありがとうございました。(女性)
*************************************
■ 身も心も疲れ果て、
これは「自分の努力が足りないから」だと思い、
無理して頑張ってきました。
もう少し自分をいたわり休ませてあげることが必要だと思いました。
対面の椅子に、元気だった子供の頃の自分を思い浮かべ、
アドバイスをもらった時、
一言だけ「休ませて」と言われたのにはびっくりしました。
これは心の中にいる「インナーチャイルド」の言葉と説明された時、
結局は自分自身なのかもしれないと感じ納得できました。
もう少し、体をいたわろうと思います。(男性)
*************************************
■ 誰にも話せなかったことをきいてもらい、
少し気持ちがらくになりました。ありがとうございました。(女性)
*************************************
■ ありがとうございました。
おかげでいろんなことに気づくことができ安心しました。(女性)
*************************************
■ 息子のことでのカウンセリングでしたが、
自分のカウンセリングが必要なことに気づきました。(女性)


= ☆ = ☆ = ☆ カウンセリング体験談 ☆ = ☆ = ☆ =
■ 肩の重荷がとれた気がします。
胸の苦しさも本当に楽になりました。(女性)
*************************************
■ とても気持ちがすっきりしています。
何も解決はしていないのに、なんだか元気が出てきたように思います。
ありがとうございました。(女性)

■ 娘の問題で相談に来ましたが、
話すうち、自分が我慢していて辛かったことを実感しました。
この辛さが、家族へぶつかっていたのかもしれません。
辛かったということを自分で認めたら、
少し楽になりました。(女性)
*************************************
■ 親子(母と娘)で、ペアカウンセリングをうけました。
意外だったことは自分の考えていることと
娘の考えていることがあまりにも違っていた、ということです。
私には精一杯の対応でも、娘にとっては
負担でしかなかったのだ・・と思うと、
今まで頑張ってきた自分が、
とても虚しいようなそんな気持ちになりました。
でも、一緒にお互いの考えを伝えたということは、
カウンセリングの場だからできたことだと思っています。
今後は、娘と別々の時間でカウンセリングを受けていこうと思います。
ありがとうございました。(女性)
*************************************
■ とっても気持ちがすっきりしました。
不思議な体験です。ありがとうございました。(女性)
*************************************
■ カウンセリングを受けた日は、
自分の中にある否定的な気持ちがす~っと無くなっていきます。
こんな私でもOKなんだと思えます。
自分がすごく緊張して過ごしてきたことにもやっと、
気づくことができました。
いつも、人前では、すごく緊張していて辛かったのに
ここまで生きてきた自分てすごいなぁ。
頑張りが足りないと思っていたけど頑張ってきたんじゃん!
なんだかそんな風に思えました。(女性)
*************************************
■ 私はカウンセリングを受けるたびに、
緊張がとれていくような感じを体験しました。
受ける前までは「緊張している自分」にさえ、気づかないでいました。
今、思えば”肩こり、頭痛”など、
まさに緊張状態が続いていたからこそ、
起こっていたのだと思います。
薬だけで治らないのは当然のことでした。
私の不可解な、からだの症状についてわかった時は
とても救われました。本当にありがとうございました。(女性)

■ 私はカウンセリングというものを誤解していました。
何かアドバイスされその指示通りに行動すると理解していました。
これは大きな勘違いだったことに気づきあせりました。
私は指示通りに行動するのは得意ですが自分で考えて行動するのは苦手です。
でもカウンセリングでは指示されて動くというよりも
自分の考えを持たなければいけないのだということを知りました。(女性)
*************************************
■ 「こんなこと」と思うような話の内容も丁寧に聴いていただき、
すごく救われました。
聴いてもらったことで自分の中にたまっていた思いがいろいろと出てきて、
今までの怒りやストレスの原因を、少しですが理解できました。(女性)
*************************************
■ 今まで大嫌いだった自分が、
ほんの少しだけ好きになれました。
ありがとうございました。(女性)
*************************************
■ 意識と無意識の話は、
なんとなく聞いたことがあるという感じでしたが、
今日カウンセリングで自分の気持ちを言葉にする度に
「自分はこんなことを考えていたのか~」と、
改めて自分の違う一面をみたように思います。
実は今までもなんとなく感じていたこともあったのですが、
そんなこと認めたくない、認めないぞ!という自分もいて、
なかなか素直に受け止められなかったのだと思います。
無意識とは不思議なものですね。
ありがとうございました。(男性)
*************************************
■ とりとめのない話なのに、私にはとても大切な時間に思えます。
この先、具体的に「こうしよう」というようなことはまだ浮かびませんが、
カウンセリングを受ける度に自分の中で
「何か」が動き出すような、そんな感覚があります。(男性)

■ こんなに真剣に自分のことを考えた時間は、初めてでした。
人間関係のトラブルは、いつも自分は悪くなく、
相手が悪いと思いこんでいました。
そう思い込むことで自分の中に安心感が生まれていたのです。
今日はそのような間違っていた自分の考えに
気づくチャンスだったように思います。
こんなに貴重に感じた時間は私の人生で初めてです。(女性)
*************************************
■ はじめてのカウンセリングでしたが
今まで向き合ってこなかったものがぼろぼろ出てきました。
今でも辛いのですがひとつづつ、少しづつ、取り組んで
「癖」をなおしていきたいと思います。(女性)
*************************************
■ 終わってみて思ったことは
「こんなに人と話したのは何年ぶりだろうか?」ということでした。
もしかしたらこんなに話したのは初めてだったかもしれません。
今まで話せなかったのは一体どうしてだったのだろう?と今は感じます。
自分の気持ちを話すことの心地良さ、
素直に話せることの爽快感を実感させていただきました。
ありがとうございました。(男性)
*************************************
■ 言葉に出して話して初めて、
意識になかったものが浮き上がってきた感じでびっくりしています。
意識できたことにこれから向き合っていきたいと思います。(男性)
*************************************
■ 自分は初対面の人とうまくしゃべれないのですが、
終わってみれば自分でも驚くほどしゃべったと思います。
気が向いたらまた、予約します。(男性)

■ いつも自分の中でどうどう廻りばかりでしたが
今回は、からまった糸がちょっとだけほどけた気がしました。
話すことで自分の糸口が見つかった気がします。
ありがとうございました。(女性)
*************************************
■ 身も心も疲れ果て、
これは「自分の努力が足りないから」だと思い、
無理して頑張ってきました。
もう少し自分をいたわり休ませてあげることが必要だと思いました。
対面の椅子に、元気だった子供の頃の自分を思い浮かべ、
アドバイスをもらった時、
一言だけ「休ませて」と言われたのにはびっくりしました。
これは心の中にいる「インナーチャイルド」の言葉と説明された時、
結局は自分自身なのかもしれないと感じ納得できました。
もう少し、体をいたわろうと思います。(男性)
*************************************
■ 誰にも話せなかったことをきいてもらい、
少し気持ちがらくになりました。ありがとうございました。(女性)
*************************************
■ ありがとうございました。
おかげでいろんなことに気づくことができ安心しました。(女性)
*************************************
■ 息子のことでのカウンセリングでしたが、
自分のカウンセリングが必要なことに気づきました。(女性)

Posted by TERESA at 09:14
│カウンセリング